アイラモルト ラフロイグ
ラフロイグ 18年 700ml 8925 円(税込)
バーボン樽で育まれた18年以上の長期熟成原酒をバッティング。ホワイトオーク樽由来のチョコレート様の柔らかな甘み、かすかなスモーキーさが広がり、贅沢で滑らかな余韻が長く続きます。 >>> 詳細 >>> | |
ラフロイグ 18年700ml 48度 8904 円(税込)
こちらの商品はご注文をいただいてから2〜3日後の出荷となっております。 >>> 詳細 >>> | |
LAPHROAIG QUARTE CASK 48% 700mlラフロイグ クオーターカスク 4010 円(税込)
フィニッシュにクォーターカスク(バットの4分の1のサイズ)のバーボン樽で仕上げの熟成を施しているため、樽熟成による影響が強めに感じられます。樽熟成由来の柔らかく甘い風味、熟成感の中にもラフロイグの独特の個性がバランスよく感じられます。香り:力強く爽快なスモーキー味わい:フルボディ、口当たり味わいともに柔らかい。アフターテイスト:後味の余韻に甘さがありすっきり。 >>> 詳細 >>> | |
BBR 復刻ラベル ラフロイグ1998 11年57.1度 700ml 8400 円(税込)
刺激的で甘口のラフロイグ♪♪今回も、BBR社のスピリッツ・マネージャー“Douglas Mclvor氏”全面協力の下でのリリース。力強いスモーキーさと、刺激的な薬品香がありながらも、しっかりした甘さがあります。その為、見事にバランスが取れ、深みある仕上がりとなっています。┏━━≪テイスティング・ノート≫━━━━━┃┃【色】 薄いわら色。┃┃【香り】海岸・乾燥した海藻、ヨード。┃ タール、ピートオイルでキルンを感じる┃┃【味】 はじめは驚くほど甘く、広がる。┃ 熱く >>> 詳細 >>> | |
アイラ・フュージョン 12年 10920 円(税込)
カリラ&ラフロイグ >>> 詳細 >>> | |
ラフロイグ 10年750ml 箱入り【最安値に挑戦】 3399 円(税込)
!ご注文前に必ず「ご利用ガイド」をご覧ください!(のし・包装・領収書・クール便・同梱等のご注意事項です)→ご利用ガイドへ■表記/LAPHROAIG ISLAY SINGLE MALT SCOTCH WHISKY 10 YEARS OLD■原材料/モルト■アルコール/43%■容量/750ml■原産国/スコットランド >>> 詳細 >>> | |
ラフロイグ 10年 3410 円(税込)
■「LAPHROAIG 10YEARS OLD」■700ml■43度■アイラモルトの特徴を非常に良く表しているウイスキーです。そのスモーキーさたるや、アードベッグと肩を並べて、アイラモルトの中でも1、2位を争います。 >>> 詳細 >>> | |
カネマラ モルト 3180 円(税込)
CONNEMARA Maltラガヴーリンとラフロイグに対抗して造られたピート香が特徴のクーリー蒸留所産シングルモルト。1996年度の国際ワイン&スピリッツ・コンペティションで金賞を受賞しています。地域アイルランド熟成年数表記なしアルコール度数40% vol. 容量 700ml 実店舗と在庫を共有している為ご注文を頂いても商品をご用意出来ない場合がございます。 >>> 詳細 >>> | |
スリーピート ピュア・アイラ・モルト 1993 15年 カスクストレングス 57.8° 700ml 7749 円(税込)
アイラモルトの中でもスモーキーな3種のシングルモルト(アードベッグ、ラフロイグ、ボウモア)をミックスし、カスクストレングスでボトリングしました。ずっしりとフルボディでヘビーでパワフルな飲み応えのあるモルトです。 >>> 詳細 >>> | |
アベイヒル ラフロイグ シングルカスク 2000 700ml 8925 円(税込)
熟成年数の若いラフロイグは全世界的に人気があり高く評価されています。熟成年数が比較的短い分、樽の影響が少なく、ラフロイグが本来持つパワフルな味わいが、麦の甘みと共にストレートに感じられます。冷却濾過は施されず、添加物も一切使われていません。 >>> 詳細 >>> | |
ラフロイグ 10年 オリジナルカスクストレングス 700ml 5229 円(税込)
ラフロイグの特徴がよく出た、パワフルなカスクストレングス(樽出し原酒)。 >>> 詳細 >>> | |
ラフロイグ クォーターカスク 700ml 4305 円(税込)
一度標準的なオーク樽で熟成させた後、バット(500L樽)の1/4の大きさのバーボン樽でフィニッシュさせているのでこのネーミングになっている。 >>> 詳細 >>> | |
LAPHROAIG2000 Single Cask59.4° ラフロイグ2000 シングルカスク59.4° 8400 円(税込)
商品名 LAPHROAIG2000 Single Cask59.4° ラフロイグ2000 シングルカスク59.4° どんなワイン? 2000年蒸留、2008年8月ボトリング。アベイヒル社がシングルカスクでボトリングしたラフロイグ。これまでで最も高いアルコール度数です。フィルターやカラメル等は一切使われておらず、加水すらされていない「ひとつの樽から出したまま」の原酒です。熟成年数の若いラフロイグは全世界的に人気が高く、驚くべきポテイイシャルを秘めていると評価されています。熟成年 >>> 詳細 >>> | |
ラフロイグ 18年 48度 700ml 8580 円(税込)
18年は、2009年12月にリリース。バーボン樽のみで18年間熟成し、ノンチルフィルターでボトリング。オーク樽由来の滑らかで華やかな中に、温かいスモーキーさ。ピーティでありながら、チョコレートのような柔らかい甘みを含む。 >>> 詳細 >>> | |
アイラミスト 17年 40度 700ml 5190 円(税込)
製造元はグラスゴーに本拠を置くブレンダー兼ボトラーズ会社のマクダフ・インターナショナル。アイラ・ミストは“アイラの海霧”の意味で、もともとラフロイグ蒸留所のスペシャル・ブレンド。スモーキーなラフロイグを中核にグレングラントやグレンリヴェットをブレンドした逸品。 >>> 詳細 >>> | |
カネマラ カスクストレングス (モルト)57.9度 700ml 4600 円(税込)
モルト原酒にピート香を付けているのが特徴のクーリー蒸留所産シングルモルト。ラガヴーリンとラフロイグに対抗して造られたカネマラのカスクストレングス物。 >>> 詳細 >>> | |
カネマラ 12年 (モルト) 40度 700ml 6450 円(税込)
モルト原酒にピート香を付けているのが特徴のクーリー蒸留所産シングルモルト。ラガヴーリンとラフロイグに対抗して造られた。ただ、ピート香のフェノール値はアイラモルトより低く穏健な風味。12年は少量生産。カネマラとはターフ炭を掘り出す地名。 >>> 詳細 >>> | |
ラフロイグ トリプルウッド 48度 1000ml 9080 円(税込)
バーボン樽熟成後、バーボン樽を解体してつくられたクォーター・カスク樽で熟成し、オロロソ・シェリー樽でフイニッシュという3種の樽で熟成させ、アンチルフィルターでボトリング(要するにクォーター・カスクのオロロソ・シェリー・フィニッシュ)。免税店向けとのこと。 >>> 詳細 >>> | |
ラフロイグ 10年 カスクストレングス55.7度 700ml 5380 円(税込)
同蒸留所では近くで採掘されるピートを夏期に涼しい海風で乾燥させ、これを燃やして大麦麦芽を乾燥させるため、モルトには海の匂いと強烈なスモーキーフレーバーが浸み込む。また、熟成樽は全てファーストフィルのバーボン樽しか使用しない。カスク・ストレングス(樽出し強度)はパワフルでスモーキーかつオイリー。ラフロイグの個性がよく出ている。 >>> 詳細 >>> | |
最安値にチャレンジ!!ラフロイグ 10年 40度 700ml 並行 箱つき 2940 円(税込)
同蒸留所では近くで採掘されるピートを夏期に涼しい海風で乾燥させ、これを燃やして大麦麦芽を乾燥させるため、モルトには海の匂いと強烈なスモーキーフレバーが浸み込む。また、熟成樽は全てファーストフィルのバーボン樽しか使用しない。10年は力強いスモーキーフレーバーが特徴。爽快なピート香と海草を思わせる潮の香りが渾然一体となっている。 >>> 詳細 >>> | |
ラフロイグ25年 40度 700ml 39800 円(税込)
セカンドフィルのスパニッシュ・オロロソ・カスクで25年熟成させた原酒と、ファーストフィルのアメリカン・バーボン・カスクで25年熟成させた原酒をブレンドしてボトリング。定番商品はファースト・フィルのバーボンカスク熟成しかおこなわない同蒸留所の珍しい逸品。オロロソ・カスクに関しては、ファーストフィルではシェリーの影響が強く出すぎでしまうため、あえてセカンドフィルを使用しているとのこと。 >>> 詳細 >>> | |
アイルオブジュラ ピーティド 7年 58度 700ml 8190 円(税込)
ジュラのヘビー・ピーティッド・エディション。通常のものはピートが軽めの麦芽を使用していますが、このジュラは、ピートの強さを表すフェノール値が40ppm。これはラフロイグとだいたい同じくらいの値です。カスクストレングス。 >>> 詳細 >>> | |
ラフロイグ クォーターカスク 48度 700ml【並行品】 3380 円(税込)
LAPHROAIG内容量700ml保存方法常温アルコール度数48度原産国イギリス製造元・販売並行輸入商品説明クオーターカスクは19世紀当時、馬の運搬用の樽として一般利用されていた小樽からヒントを得て製品化されました。通常の樽より小さい樽で熟成することで、樽と原酒の接地面が増して熟成が早まるのが特徴です。従来のバーボン樽で熟成した原酒をファーストフィルバーボン樽を解体して造られてクオーターカスクに入れ替えて熟成されます。 >>> 詳細 >>> | |
ベリーズブラザーズ&ラッド ラフロイグ [1998] 正規 57.1度 700ml 7980 円(税込)
ベリーブラザース&ラッド社復刻ラベル★17世紀から続くロンドンの老舗酒商BBR(ベリーブラザーズ&ラッド)社の100年以上前に使用していた伝統あるラベルを再現した復刻ラベルです。BBRは18世紀キングジョージ3世の時代から現在までロイヤルファミリーにワインを供給している名門で、2つのロイヤルワラントを授かっています。ラフロイグはアイラ島の南海岸に位置し、強烈な個性をもつシングルモルトです。「ラフロイグ1998」は薄いわら色で、香りは海岸、乾燥した海藻、ヨード、タール、ピートオ >>> 詳細 >>> | |
力強いスモーキーな香りの奥に、海を思わす潮の香りが感じられます。ラフロイグ 10年 3780 円(税込)
内容量 : 700ml アルコール度数 : 40% 産地 : イギリス 保存方法 : 常温可 種類 : モルトウィスキー >>> 詳細 >>> | |
ア-デニッスル1991/サマローリ700ml・46度 11445 円(税込)
1837年から52年にかけて実在した幻の蒸留所 『アーデニッスル』。その名を冠したアイラのバッテッドモルトで、アイラの特徴を色濃く残しながらも、ふくよかさのある個性派。中身は明かされていませんが、閉鎖した翌年の1853年にラフロイグに吸収されていますので、おそらく…。 ■ご注意ください店舗在庫との共有の為、品切れの際は、何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。 >>> 詳細 >>> | |
キングスバリー KSC ラフロイグ1990年 18年 46度 700ml 8998 円(税込)
薬品臭いという評論家もいるほど好き嫌いがはっきりと分かれるモルト。ピーティで海藻の香りが有り、アイレイの特徴を良く現している。 >>> 詳細 >>> | |
BBR ラフロイグ1990・17年・55.1度・700ml 13650 円(税込)
BBRが“人気のラフロイグ”の中でも、≪抜群のホグスヘッド≫と自信を持つ樽をチョイス。しかも、17年熟成で、カスク・ストレングスの55.1度!!最後の最後まで、パワフルで複雑に残り続けるあの余韻…。この銘柄のクオリティーの高さが、最も如実に現れていました! 10年クラスの若く、シンプルなラフロイグでは、決して味わえません。 薬品臭いという評論家もいるほど好き嫌いがはっきりと分かれるモルト。ピーティで海藻の香りが有り、アイレイの特徴を良く現している。 >>> 詳細 >>> | |
ラフロイグ トリプルウッド 48度 1000ml 10500 円(税込)
数量限定アイテム!!最初の熟成をバーボンバレル、その後19世紀スタイルのクォーターカスクにて熟成。そして最後にラージ・ヨーロピアン・オークカスクのシェリーフィニッシュ。『ラフロイグ・クォーターカスク』のシェリーフィニッシュ版ともいえそうです。甘めの海藻と樽香が強く、フワッとした燻香・薬品、滑らかさあり、次第に南国フルーツ甘みが出てきます。エイジングは表記されていませんが、想像以上の安定した力強さがあります。 薬品臭いという評論家もいるほど好き嫌いがはっきりと分かれるモル >>> 詳細 >>> | |
ラフロイグ 10年 正規 (カートン入り) 3600 円(税込)
カートン、デザイン等は予告なく変更されている場合がございます。予めご了承下さい。 商品情報 ■ アイラ島の職人手づくりのピートのきいた 麦芽から生まれたシングルモルト。 ■ 海辺の貯蔵庫で熟成され、潮風の香りも つきました。 ■ 色:濃い金色。 ■ 香り:爽快なピート香や磯の匂いを 想わせる独特の香りが強烈。 ■ テイスト:ミディアムボディー。滑らかで ややオイリーなコク。 ■ フィニッシュ:海藻を想わせるユニークな 心地よい後 >>> 詳細 >>> |
Copyright (C) 楽天ショッピング , All rights reserved.
(Produced By 楽天ツール)