スコッチウイスキー通販 - トップ > アイラモルト ボウモア > 3
アイラモルト ボウモア
![]() |
■終売ボウモア ボヤージュ ポート56度 700ml 16695 円(税込)
ボヤージュは、ポート樽でフィニッシュしたモルトです。美味しいカスクストレングスです。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
■新瓶並行品 ボウモア エニグマ 12年 40度 1000ml 3380 円(税込)
ドイツ向けの限定品で、シェリー樽熟成。エニグマ(enigma)とは、ドイツ語で謎、あるいは謎めいた人物や物事という意味。アイレイモルトを代表するような有名な銘柄ですが、現在でもフロアモルティングを続けていて、粉砕されたピートは熱を発するよりも、煙を多く発生させてアイレイらしいと言うか、ボウモア独特の味わいを特長付けています。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
ISLAY QUARTET 2000アイラ・カルテット2000 7140 円(税込)
商品名 ISLAY QUARTET 2000アイラ・カルテット2000 どんなワイン? 構成比アードベッグARDBEG:57%ラフロイグ LAPHROAIG:34%ボウモアBOWMORE:5%カリラCAOL ILA:4% 生産者 生産地 品種 容量ISLAY QUARTET“アイラの四重奏”という商品名の通り、このモルトウイスキーにはアードベッグ、ラフロイグ、ボウモア、カリラという4つのアイラ・モルトがバッティングされており、ラベルデザインもそのハーモニーをイメージしてデザイ >>> 詳細 >>> |
![]() |
* Cadenhead’s * Bowmore 1997 Authentic Collectionボウモア 1997年 13年 55.6度 700mlケイデンヘッド オーセンティック コレクション272ボトル限定生産 バーボンホグズヘッド樽熟成即納商品 【leshop24】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】 10500 円(税込)
ギフト対応についてギフト対応 ボトラーテイスティングノートより香り:木炭やタール、甘いバナナが突き抜ける。味:焚き火、灰や、木炭が大変強く、スモークムール貝のようなシーフードのソルティな感じ。フィニッシュ:ボウモアの良い見本的な、穏やかな木炭と甘いバナナのフレイバー。同じくボウモアの13年なのに樽違いで異なる味香りの熟成となっています。2つのボトルを比較してみるのも面白いかもしれません。もう一つのボウモア13年はコチラ 1997年 13年アルコール度数 55.6度内容量 7 >>> 詳細 >>> |
![]() |
ボウモア 17年 旧ボトル 43°750ml 【あす楽対応_関東】【楽ギフ_包装】 7854 円(税込)
1990年代後半、ウイスキーファンを虜にし、コレを飲んでアイラモルトにはまった諸兄も多い。その懐かしいボトル。もう廃番になって時間が経つので、いずれ流通から姿を消します。どうぞお早めに。 無料サービス実施中の高級包装紙で手間を掛けて織り込む当店自慢のラッピング例はこちらから 【あす楽対応_関東】・・・・・(東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城)【あす楽対応_甲信越】・・・(新潟・山梨・長野)【あす楽対応_北陸】・・・・・(石川・富山・福井)【あす楽対応_東海】・・・・・ >>> 詳細 >>> |
![]() |
ボウモア レジェンド 700ml 40度 ★アイラモルトの入門酒 2677 円(税込)
フレッシュで若いアイラモルトの入門編ボウモア レジェンドアルコール度:40度容量 :700ml産地:アイラボウモア レジェンドフレッシュで若いアイラモルトの入門編非常にスモーキー。若いわりに、しっかりとした、味わいが感じられます。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
ボウモア サーフ 1000ml 40度 2812 円(税込)
海沿いに建つボウモア蒸留所の大海原を感じさせるワイルドな味わいが魅力の1つです。◆アイレイモルトボウモア サーフ容量:1000mlアルコール度:40度産地:アイラボウモアサーフ >>> 詳細 >>> |
![]() |
アイラ カルテット 2000 ヴァッテドモルト60.2% 700mlロッホデール社 6405 円(税込)
“アイラの四重奏”という商品名の通り、このモルトウイスキーにはアードベッグ、ラフロイグ、ボウモア、カリラという4つのアイラ・モルトがバッティングされており、ラベルデザインもそのハーモニーをイメージしてデザインされています。個々の蒸留所の個性が現れながらも、ピートやスモークだけと言った単調な味わいではありません。複雑さを持ち合わせ、同時に60.2%と高いアルコール度数が持つ強さが現れた本格派。「アイラ島」を丸ごと味わうのに、これ以上の商品はありません!しっかりとしたボディは、少 >>> 詳細 >>> |
![]() |
ボウモア 2002 6年 シャトーマルゴーカスク 46% 700mlマーレイマクデヴィッド【あす楽対応_関東】 【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】 【あす楽対応_北陸】 5040 円(税込)
マーレイ・マクダヴィッド社は、2000年に当時閉鎖に追い込まれてブルイックラディ蒸溜所買収し、復活させたことでも有名なインディペンデントボトラーです。創設者のマーク・レイニヤー氏は3代続くワイン商で、ワイン業界と太いパイプを持ち、また、ジム・マキュワンがプロダクションディレクターとして、品質管理を行っています。ボトリングの際、冷却ろ過、カラーリングは行わず、加水にはアイラの湧き水を使用しています。通常はフィニッシュ(後熟)呼ばれる工程ですが、ジムはACE(Additional >>> 詳細 >>> |
![]() |
【楽ギフ_包装】【あす楽対応_関東】(マレイ・マクデヴィッド)I ボウモア2002 8年46°(700ml) CH.・ラトゥール・フィニッシュ 4980 円(税込)
(マレイ・マクデヴィッド)I ボウモア2002 8年46°(700ml) CH.・ラトゥール・フィニッシュ ボウモア2002 Ch.ラトゥールカスクは、軽やかなイチゴジャム、わら、透き通ったピートにプラムとレモンが爽やかさを加え、バニラとワイニーさが余韻として残ります。贅沢なボウモア。・・・輸入元資料。『シャトー・ラトゥール』ポイヤックとサン・ジュリアン村の境界にある60haのぶどう園。熟成には、100%オークの新樽を使用。力強く、濃縮された味わいを持っています。 ※ ACE >>> 詳細 >>> |
![]() |
デイヴ・ブルーム氏が選んだボウモア 1989 19年 52.1% 700ml ウイスキーマガジン2010春記念ボトル【あす楽対応_関東】 【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】 【あす楽対応_北陸】 13440 円(税込)
Whisky Magazine Japanラベル第4弾 世界的ウイスキーライターのデイヴ・ブルーム氏がウイスキーを選び、雑誌の表紙を大胆にラベルに使用した話題のシリーズ第4弾をご案内いたします。ウイスキーマガジンは1998年に創刊したウイスキーの専門誌で、英語、日本語の他、フランス語、スペイン語版が出版され、現在、世界100カ国以上で愛読されています。ウイスキーマガジン・ジャパン2010年春号(ライヴ!記念誌との合併号)の表紙にデイヴが飛び入り参加したインパクトのあるラベル >>> 詳細 >>> |
![]() |
ボウモア ゴールデンカスク 700ml 60.1度 4494 円(税込)
箱なし。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
ボウモア ダスク 5439 円(税込)
平行品 >>> 詳細 >>> |
![]() |
ラフロイグ13年 [1997] (デュワーラトレー)700ml/Alc58.0 専用化粧箱入り【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし宛書】 8400 円(税込)
A.D.RattrayLaphroaig Distillery Single Malt Scotch Whisky[蒸留所]ラフロイグ蒸留所[区 分]シングルモルト・スコッチウイスキー[産 地]イギリス・スコットランド アイラ島[原 料]モルト(麦芽)[AL.度]58度 カスクストレングス[備 考]樽番号3329 シングルカスクバーボン樽熟成 シェリー樽フィニッシュ[保存方法]冷暗所にて保存下さい【アイレイ島】ボウモアを経営していた一族による、ラフロイグのボトラーズ物が入りま >>> 詳細 >>> |
![]() |
ボウモア 25年 700ml シングルモルト ウイスキー 10P24nov10 52500 円(税込)
「ボウモア25年」は、ボウモアのシリーズで最高酒齢となる25年熟成のアイラモルトです。円熟を極めた深い味わいは国際的な酒類コンテスト「サンフランシスコ ワールド スピリッツ コンペティション」でも最高賞に輝いています。穏やかに感じられるピート香と、ボウモア特有のシェリー樽由来の甘やかさが際立ちます。25年熟成のモルトならではの風格を感じる濃厚さが特長です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
【楽ギフ_包装】【あす楽対応_関東】(マレイ・マクデヴィッド)I ボウモア1998 12年46°(700ml) CH.・ラトゥール・フィニッシュ 5680 円(税込)
(マレイ・マクデヴィッド)I ボウモア1998 12年46°(700ml) CH.・ラトゥール・フィニッシュ ボウモア1998 Ch.ラトゥールカスクは、暖かいピートスモークとフルーティさがダークベリーフレーバーと出会い、クリーミーなテクスチャーは46%でもしっかりとした飲み応えを保障します。スモーキーなダークフルーツケーキボウモア。・・・輸入元資料。『シャトー・ラトゥール』ポイヤックとサン・ジュリアン村の境界にある60haのぶどう園。熟成には、100%オークの新樽を使用。力 >>> 詳細 >>> |
![]() |
ボウモア 18年 43度 700ml 正規品 7730 円(税込)
BOWMORE内容量700ml保存方法常温ですが開封後は涼しいところに保管してください。アルコール度数43度原産国アイラ・モルト製造元・販売サントリー株式会社商品説明ボウモアの特長であるシェリー樽に由来するスウィート感が際立つ、贅沢なモルト。香り、味、フィニッシュまで心ゆくまで楽しめる一瓶。色=マホガニー色。香り=クリーミーなトフィー・完熟フルーツ・スモーキー。味=軽やかなスモーキー・フルーツ・チョコレート・柔らかな甘み。フィニッシュ=長くバランスがよい。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
ボウモア 12年 40度 700ml 【正規品】 3150 円(税込)
BOWMORE内容量750mlご注意常温ですが開封後は涼しいところに保管してください。保存方法常温原産国イギリス製造元・販売並行品商品説明「アイラの女王」とも呼ばれる気品あるスモーキーフレーバーが特徴のボウモアです。12年物はボウモアモルトの代表的存在で、世界中のモルトウイスキー愛好家に愛されています。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
ボウモア 17年 43度 750ml 4620 円(税込)
BOWMORE(ボウモア)は潮風の影響により、塩辛い海藻に似た海の香りが印象的で、シェリー樽で長期間熟成させた事による、しっかりとした力強い味わいがあります。味わいはスパイシーで驚くほど余韻が長い。お酒なら何でも揃う超専門ショップ「世界のお酒ニューヨーク」欲しい商品一発検索【バーテンダー御用達ショップ】シングルモルトマッカランラフロイグボウモアグレンリヴェットラガヴーリングレンモーレンジスコッチロイヤルハウスホールドロイヤルサルートシーバスリーガルジョニーウォーカーバランタイ >>> 詳細 >>> |
![]() |
気品あるアイラモルトの女王【限定】ボウモア16年 ワイン樽熟成 1992 53.5%700ml 11900 円(税込)
ボウモア蒸留所は、多くのシングルモルト・ウイスキー蒸留所のあるアイラ島の中でも最古である。操業開始は1779年。しかし、経営が悪化してからはオーナーが替わりつづけた。日本の酒類メーカーサントリーによって1989年に30%の資本参入を経て、1994年には完全子会社化。以降サントリーがボウモア蒸留所のオーナーである。ボウモア蒸留所では、ピート(泥炭)の影響の濃いラーガン川を仕込み水の水源とし、バーボン樽やオロロソ・シェリー樽による熟成を行う。樽の熟成庫は、海に面し、一部は海水面よ >>> 詳細 >>> |
![]() |
気品あるアイラモルトの女王ボウモア ドーン 51.5%700ml 6580 円(税込)
ボウモア蒸留所は、多くのシングルモルト・ウイスキー蒸留所のあるアイラ島の中でも最古である。操業開始は1779年。しかし、経営が悪化してからはオーナーが替わりつづけた。日本の酒類メーカーサントリーによって1989年に30%の資本参入を経て、1994年には完全子会社化。以降サントリーがボウモア蒸留所のオーナーである。ボウモア蒸留所では、ピート(泥炭)の影響の濃いラーガン川を仕込み水の水源とし、バーボン樽やオロロソ・シェリー樽による熟成を行う。樽の熟成庫は、海に面し、一部は海水面よ >>> 詳細 >>> |
![]() |
アードベッグ+ラフロイグ+ボウモア=スリーピート 1993 14年 46% 700ml ピュアアイラモルト 7560 円(税込)
スリーピートとは毛利元就の逸話「三本の矢」のように、3種のピーティーなモルトをミックスすることで完成した、よりアイラらしいアイラモルトです。アイラモルトの中でもスモーキーな3種のシングルモルト、アードベッグ(60%)、ラフロイグ(35%)、ボウモア(5%)をミックスしました。全体を支配しているのはメインモルトであるアードベッグのキャラクターです。また、しっかりとしたドライフルーツ様の甘さがあります。香りはピート、クレオソート、海草に燻製したチーズと骨太で男性的。口に含むとピー >>> 詳細 >>> |
![]() |
ボウモア 6年 2000 59,7% - 500ml 6000 円(税込)
BOWMORE 2000 59,7% - 500ml.Exclusive MW色:古さを帯びた金色。香:スモーキーで塩味が感じられ百合の味をほのかに感じさせるパッションフルーツの香りも持っている。味:たいへん強いピートが感じられまた塩味、レモンの皮の味もする。フィニッシュ:塩味とスミレを感じさせる。全体的にまろやかで丸みを持っている。COLOUR:OLD GOLDNOSE:SMOKEY, IODINE, PASSION FRUIT AND PEACH WITH A BITOF >>> 詳細 >>> |
![]() |
ボウモア 26年 1982 50,5% - 700ml. 12500 円(税込)
BOWMORE 26YO 1982 50,5% - 700ml. ボトラーズブランドの中でも定評のある、「ダンカンテイラー・ピアレスコレクション」シリーズの1つ。オークカスク・マチュアード蒸留:1982年10月ボトリング:2009年9月香り:キャラメル、トーストしたモルト、そして ほのかなビスケット味、新鮮なアーモンド、ヘーゼルナッツ、チョコレートパウダー、イエローピーチを感じさせる.最後にココナッツが顔を出す。味:土、ミルクチョコレート、マイルドなスパイス の味。全体として >>> 詳細 >>> |
![]() |
ボウモア ヴェリークラウディ 6年 2002 40% - 700ml. 3800 円(税込)
BOWMORE Very Cloudy 6yo 2000 40% - 700ml. Exclusive MW色:ピンクの斑点をもった強烈な金色。香:エレガント。アプリコット、ライチー、香りを持ったスモーキーでちょっと塩味をかんじさせる。またレモンと塩も感じられる。味:フレッシュで花の香りとアプリコット、ピーチといったフルーティーさが感じられる。ボーモアが持つ独特の特徴とグアヴァ、マンゴをかんじさせるスモーキーさを兼ね備えている。フィニッシュ:ロングでバランスが大変良い。ウイス >>> 詳細 >>> |
![]() |
マーレイ・マクダヴィッド ブナハーブン12年[1997] CHラフィット・フィニッシュ 並行 46度 700ml 【箱入り】【1月新商品】 4680 円(税込)
マーレイ・マクダヴィッド社2000年に当時閉鎖に追い込まれたブルイックラディ蒸留所を買収し、復活させたことでも有名なインディペンデントボトラー。創設者のマーク・レイニヤー氏は、3代続くワイン商で、ワイン業界を太いパイプを持ち、また、ジム・マキュワン氏がプロダクションディレクターとして、品質管理を行っています。マキュワン氏は15歳で樽職人となり、そのあとボウモア蒸留所マネージャーに就くなど、いまやウイスキー界のカリスマとなっています。また、ボトリングの際、冷却ろ過、カラーリング >>> 詳細 >>> |
![]() |
マーレイ・マクダヴィッド ハイランドパーク14年[1995] CHラフィット・フィニッシュ 並行 46度 700ml 【箱入り】【1月新商品】 5985 円(税込)
マーレイ・マクダヴィッド社2000年に当時閉鎖に追い込まれたブルイックラディ蒸留所を買収し、復活させたことでも有名なインディペンデントボトラー。創設者のマーク・レイニヤー氏は、3代続くワイン商で、ワイン業界を太いパイプを持ち、また、ジム・マキュワン氏がプロダクションディレクターとして、品質管理を行っています。マキュワン氏は15歳で樽職人となり、そのあとボウモア蒸留所マネージャーに就くなど、いまやウイスキー界のカリスマとなっています。また、ボトリングの際、冷却ろ過、カラーリング >>> 詳細 >>> |
![]() |
送料無料スペイサイド ファイネスト(グレンファークラス) 1965 45年 シェリーホグスヘッド 55.7% 700mlオールド&レア シリーズダグラスレイン 41790 円(税込)
豊富な在庫とその品質から世界のモルト愛好家を魅了し続けるダグラスレイン社。同社の中でもほんのわずかだけ一切妥協なしで厳選された最高レンジ「オールド&レア」としてリリースされます。こちらのシリーズは本当にハズレがない、と心待ちにされているファンの方々が多くいらっしゃいますが、近年リリース数が減っています。しかしここにきて一挙に4種類!!しかもいずれも超人気蒸留所の豪華顔ぶれが出揃いました!!フェノール・スモーク・海・タールとアイラモルトの特徴しっかりながら、シェリーの甘さが絶妙 >>> 詳細 >>> |
![]() |
2007年 SWSC最優秀金賞受賞ボウモア 15年 ダーケスト 700ml 43度 5638 円(税込)
12年以上バーボン樽で貯蔵しその後2年以上シェリー樽に詰めて仕上げの熟成を施した。ダーケストの名の通り、濃い褐色をしている。しかもNo.1熟成庫から厳選した樽を使用している。重厚なシェリー香と、コクのあるフルーティーな味わいが特徴となっている。◆アイレイモルトアルコール度:43度容量:700ml産地:アイラ受賞歴2007年 SWSC最優秀金賞受賞「SWSC(サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション)」は、米国の酒類業界紙「ボナペティート」他の主催で開催される、 >>> 詳細 >>> |
![]() |
グレンモール 1982 27年 46% 700ml ザ クーパーズチョイス ザ ヴィンテージモルトウイスキー社 15540 円(税込)
ボウモア蒸留所で20年以上ゼネラルマネージャーとして研鑽を積んだブライアン・クルック氏によって1992年、グラスゴーのバーズデンにて創業されたボトラー。クーパーとは樽職人のこと。今は幻(蒸留所の跡地はショッピングセンター)のグレンモールの貴重な逸品。無料サービス実施中の高級包装紙で手間を掛けて織り込む当店自慢のラッピング例はこちらから 【あす楽対応_関東】・・・・・(東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城)【あす楽対応_甲信越】・・・(新潟・山梨・長野)【あす楽対応_北陸 >>> 詳細 >>> |
Copyright (C) 楽天ショッピング , All rights reserved.
(Produced By 楽天ツール)