スペイサイドモルト ベンリアック
ベンリアック 21年オーセンティック46度 700ml 8800 円(税込)
蒸留所はエルギンの南約5キロにあるロングモーン蒸留所に隣接して建てられた。創業は1898年だが、わずか2年で閉鎖され、その後半世紀以上生産していなかったが、グレンリヴェット・グループとなり1965年に再開、その後2001年にペルノ資本になったが、翌年2002年に再度閉鎖。2004年に独立資本となって再び創業を開始した。ベンリアックとは「灰色がかかった山」。クイーンアン、サムシング・スペシャルの原酒のため1994年までシングル・モルトは販売されていなかった。21年オーセンティク >>> 詳細 >>> | |
ベンリアック 13年マディラフィニッシュ46度 700ml 3890 円(税込)
ピーティッド・ベンリアック・フィニッシュズ・コレクションの一つ。4タイプ(13yマデラ、12yのシェリー、ポート、ダークラム)あり、全てアメリカン・オーク樽で熟成後、それぞれの樽でフィニッシュをかけ、ノンチルフィルター、ノンカラーリングでボトリングした限定品。13yマデラF・・ 香:豊かなピート臭、バニラ、ココア、スパイス、トロピカルフルーツ。味:ビターでスウィートなピート、スモーク、シトラスとバタースコッチ、ピーチ、シナモンのハーモニー。 >>> 詳細 >>> | |
ベンリアック 12年トウニーポートフィニッシュ46度 700ml 3890 円(税込)
ピーティッド・ベンリアック・フィニッシュズ・コレクションの一つ。4タイプ(13yマデラ、12yのシェリー、ポート、ダークラム)あり、全てアメリカン・オーク樽で熟成後、それぞれの樽でフィニッシュをかけ、ノンチルフィルター、ノンカラーリングでボトリングした限定品。12yトゥイニーポートF・・香:ピート、海藻、バニラ、ハーブ、豊かなトゥイニーポート。味:素晴らしくスウィート・ピート、海藻、バニラとシトラス、ワイルドフラワーのヒント。豊かなトゥイニーポート。 >>> 詳細 >>> | |
ベンリアック 12年43度 700ml 3150 円(税込)
蒸留所はエルギンの南約5キロにあるロングモーン蒸留所に隣接して建てられた。創業は1898年だが、わずか2年で閉鎖され、その後半世紀以上生産していなかったが、グレンリヴェット・グループとなり1965年に再開、その後2001年にペルノ資本になったが、翌年2002年に再度閉鎖。2004年に独立資本となって再び創業を開始した。ベンリアックとは「灰色がかかった山」。クイーンアン、サムシング・スペシャルの原酒のため1994年までシングル・モルトは販売されていなかった。12年はスペイサイド >>> 詳細 >>> | |
ベンリアックハートオブスペイサイド40度 700ml 2650 円(税込)
蒸留所はエルギンの南約5キロにあるロングモーン蒸留所に隣接して建てられた。創業は1898年だが、わずか2年で閉鎖され、その後半世紀以上生産していなかったが、グレンリヴェット・グループとなり1965年に再開、その後2001年にペルノ資本になったが、翌年2002年に再度閉鎖。2004年に独立資本となって再び創業を開始した。ベンリアックとは「灰色がかかった山」。クイーンアン、サムシング・スペシャルの原酒のため1994年までシングル・モルトは販売されていなかった。ハート・オブ・スペイ >>> 詳細 >>> | |
ベンリアック 20年43度 700ml 6580 円(税込)
蒸留所はエルギンの南約5キロにあるロングモーン蒸留所に隣接して建てられた。創業は1898年だが、わずか2年で閉鎖され、その後半世紀以上生産していなかったが、グレンリヴェット・グループとなり1965年に再開、その後2001年にペルノ資本になったが、翌年2002年に再度閉鎖。2004年に独立資本となって再び創業を開始した。ベンリアックとは「灰色がかかった山」。クイーンアン、サムシング・スペシャルの原酒のため1994年までシングル・モルトは販売されていなかった。20年はヘビー・ピー >>> 詳細 >>> | |
ベンリアック 21年 オーセンティニック46度 700ml 8990 円(税込)
蒸留所はエルギンの南約5キロにあるロングモーン蒸留所に隣接して建てられた。創業は1898年だが、わずか2年で閉鎖され、その後半世紀以上生産していなかったが、グレンリヴェット・グループとなり1965年に再開、その後2001年にペルノ資本になったが、翌年2002年に再度閉鎖。2004年に独立資本となって再び創業を開始した。ベンリアックとは「灰色がかかった山」。クイーンアン、サムシング・スペシャルの原酒のため1994年までシングル・モルトは販売されていなかった。21年オーセンティク >>> 詳細 >>> | |
グレンドロナック定番商品グレンドロナック12年 43% 700ml 3790 円(税込)
グレンドロナック12年はオロロソとペドロヒメネスシェリーの空き樽を使用した、フルーティさとビターのバランスの良いモルト。ナッツ、トフィー、バニラカスタード、オーク、オレンジのフレーバーです。※こちらの商品は、6月中旬入荷次第お届け致します。グレンドロナック蒸溜所は1826年、東ハイランド地方ハントリーの郊外で創業いたしました。1996年まではフロアモルティングを行い、石炭の直火焚きを最後まで行っていた蒸溜所で、クラフトマンシップを大事にしています。以前は大部分をティーチャーズ >>> 詳細 >>> | |
グレンドロナック定番商品グレンドロナック15年 46% 700ml 5440 円(税込)
グレンドロナック15年はオロロソシェリー樽100%の重厚な味わい。アプリコット、プルーン、香木、カカオに心地良いビターのフィニッシュです。IWSC2009でゴールドメダル&ベストインクラスを受賞し、また、モルトファンに圧倒的な支持を受ける海外サイト、モルトマニアックスの2009年カテゴリーウイナーでもあります。これぞシェリー樽熟成ハイランドモルトの傑作!!すでに話題です!!※こちらの商品は、6月中旬入荷次第お届け致します。グレンドロナック蒸溜所は1826年、東ハイランド地方ハ >>> 詳細 >>> | |
グレンドロナック定番商品グレンドロナック18年 46% 700ml 7410 円(税込)
グレンドロナック18年はオロロソ100%のプレミアムクラス。完熟フルーツ、マーマレード、ワックスの香りにミルクチョコ、パイン、オレンジピールで、じわっとフルーツオイルとジンジャーが出てきます。プレミアムな品格をお楽しみください。※こちらの商品は、6月中旬入荷次第お届け致します。グレンドロナック蒸溜所は1826年、東ハイランド地方ハントリーの郊外で創業いたしました。1996年まではフロアモルティングを行い、石炭の直火焚きを最後まで行っていた蒸溜所で、クラフトマンシップを大事にし >>> 詳細 >>> | |
月1回納品のお取り寄せ商品です(予約商品)ベンリアック1985 カーンモア 2780 円(税込)
ボトラースコティッシュ リキュール センターカテゴリーシングルモルト地域スペイサイド容量200mlアルコール46% >>> 詳細 >>> | |
グレンドロナック18年アラダイス46%700ml 7288 円(税込)
蒸留所のオーナーがアライドからベンリアックになって1回目のボトリング。18年アラダイスは、100%オロロソ・シェリー樽で18年間熟成の原酒をアンチルフィルターでボトリング。15年リヴァイヴァルより甘さが強く、飲みごたえがある。酒名は同蒸留所の創始者“ジェームス・アラダイス”に由来。TASTING 香り:オロロソ・シェリー、糖蜜、トフィー、レーズン、チョコレート・オレンジ。味:豊かでフルボディ。コーヒー、チョコレート、イチヂク、わずかにスパイシー。 >>> 詳細 >>> | |
ベンリアック 20年 43度 700ml 6980 円(税込)
ブレンダーからの評価が非常に高い。優雅かつしっかりとした味わい。 >>> 詳細 >>> | |
【ディスティラー・オブ・ザ・イヤー2009】 ベンリアック 10年 クリオシタス 46度 700ml(99) 3700 円(税込)
【ディスティラー・オブ・ザ・イヤー2009】を受賞し、ウイスキー愛好家から注目が集まっているベンリアック蒸留所。ピーティータイプのベンリアック。アイラモルトは違う上品で繊細なスモーキーフレーバーが楽しめる。 >>> 詳細 >>> | |
グレンドロナック 18年 アラダイス46度 700ml 7980 円(税込)
蒸留所のオーナーがアライドからベンリアックになって1回目のボトリング。18年アラダイスは、100%オロロソ・シェリー樽で18年間熟成の原酒をアンチルフィルターでボトリング。15年リヴァイヴァルより甘さが強く、飲みごたえがある。香り:オロロソ・シェリー、糖蜜、トフィー、レーズン、チョコレート・オレンジ。味:豊かでフルボディ。コーヒー、チョコレート、イチヂク、わずかにスパイシー。酒名は同蒸留所の創始者“ジェームス・アラダイス”にちなみます。 >>> 詳細 >>> | |
ベンリアック12年ヘレドトス フサモス 46度 700ml 5985 円(税込)
スペイサイドでは異例のヘビーピートタイプ!! 【55ppm】のモルト原酒をバーボンバレルで熟成後、 ペドロヒメネスの空樽に移し変えたダブルマチュワード。 初めはフルーティーな甘さを感じますが、 序々にピートの波が押し寄せてきて、口腔を支配し、 ゆっくりゆっくり引いていきます。 スペオサイドの華やかさとフルーティーさに加え、 まるで、≪上品なアイラモルト≫を思わせる味わいに仕上がっています♪ >>> 詳細 >>> | |
ベンリアック1986・19年54.7度700ml 20475 円(税込)
1986年蒸留2005年ボトリングドライな味わいで潮気の感じるタイプ >>> 詳細 >>> | |
ベンリアック21年オーセンティックカスク 46% 700ml 9314 円(税込)
>>> 詳細 >>> | |
ベンリアック15年トゥニー・ポート・フィニッシュ 46% 700ml 6489 円(税込)
>>> 詳細 >>> | |
ベンリアック15年マディラ・フィニッシュ 46% 700ml 6489 円(税込)
>>> 詳細 >>> | |
ベンリアック 18年 モスカテル・ウッド・フィニッシュBENRIACH 18Years MOSCATEL WOOD FINISH 6240 円(税込)
アルコール度数 46%容量 700ml >>> 詳細 >>> | |
ビリー・ウォーカーがつくった初モルトベンリアック 2005 3年 58.5% ヘヴィリーピーティッド 700ml 8400 円(税込)
ベンリアックは1897年に創業しましたが、直後の1903年から1965年までは休止状態が続き、その後はシーバスのメインモルトのひとつとして縁の下の力持ちの役目を果たしてきました。2004年に現マネージング・ディレクターのビリー・ウォーカーらが買収しグループから独立した後、ヴァラエティーに富んだシングルモルトを発売し、ベンリアックの名前が前面に出るようになりました。そのわずか3年後の2007年にアメリカのウイスキー専門誌モルトアドヴォケートでディスティラリーオブザイヤーを獲得し >>> 詳細 >>> | |
ベンリアック 1985 21年 54.5% 700ml 17640 円(税込)
近年、世界のモルト愛好家から評価が上がっているベンリアック蒸留所。フロアモルティングを貫くなど、伝統を重んじながらも、そこに埋没することなく、常に革新的な技術の習得にも怠りない。2006年6月には、日本のウイスキー業界の新星、イチローズモルトの肥土伊知郎氏をクラフトマンとして一時的に受け入れ、技術交流を行うなど、保守的なスコッチ業界にあっては異例の存在。オフィシャル 限定リリース品1985年蒸留2007年8月瓶詰め21年オロロソ シェリーバット樽ナンバー 3766ノンチル、ノ >>> 詳細 >>> | |
【送料無料】ベンリアック 1972 34年2004 49.7% 700ml 36225 円(税込)
近年、世界のモルト愛好家から評価が上がっているベンリアック蒸留所。フロアモルティングを貫くなど、伝統を重んじながらも、そこに埋没することなく、常に革新的な技術の習得にも怠りない。2006年6月には、日本のウイスキー業界の新星、イチローズモルトの肥土伊知郎氏をクラフトマンとして一時的に受け入れ、技術交流を行うなど、保守的なスコッチ業界にあっては異例の存在。限定リリース品1972年蒸留2007年8月瓶詰め34年ホッグスヘッド樽ナンバー 3580ノンチル、ノンカラリング古きよきスペ >>> 詳細 >>> | |
ベンリアック1998 11年 オーセンティックカスク 6562 円(税込)
カテゴリーシングルモルト地域スペイサイド容量700mlアルコール57.8%最低限のフィルタリングしか行わず、うまみ成分をたっぷり残した状態でボトリングするオーセンティックカスクシリーズ。シングルカスク、カスクストレングスでオリや木片が入っている場合もあります。現地の貯蔵庫で飲むような特別な味わいを持った、おもしろいモルト。 >>> 詳細 >>> | |
【ディスティラー・オブ・ザ・イヤー2009】 ベンリアック トリプル・ディスティルド 1998年 9年 58度 700ml(106) 9980 円(税込)
【ディスティラー・オブ・ザ・イヤー2009】を受賞し、ウイスキー愛好家から注目が集まっているベンリアック蒸留所。50近くの蒸溜所があるスペイサイドでも3回蒸溜の商品を発売している蒸溜所はなく、このモルトウイスキー史に残るボトルです。ノンチルフィル、ナチュラルカラー、カスクストレングス。 >>> 詳細 >>> | |
ベンリアック キュオリアシタス10年 46% 700mlThe BenRiach Curiositas 3740 円(税込)
スペイサイド産のピートを大量に炊き込んだ麦芽(55ppm)を使用。パワフルなピート香とフルーティーな甘味が見事なバランスで調和した、『興味深い』スペイサイドモルト。色:アンバー香り:ハーブ、かりかりベーコン、麦、ピート、フレッシュフルーツ。味:フレッシュフルーツの甘味。スモーク、ハーブ、オイリーな麦芽。 >>> 詳細 >>> | |
ベンリアック1978 ガイアバローロ Benriach1978 31Y 51.2% 700ml Cask3414 21900 円(税込)
ベンリアック1978ガイアバローロは、ホグスヘッドで熟成後、アンジェロガイア氏がつくる「ワインの王、王のワイン」と称えられるイタリア ピエモンテ州の最高級赤ワイン、バローロの樽で3年間フィニッシュしました。フルーティなベンリアックに芳醇なコクとタンニンがスパイスを与えています。 >>> 詳細 >>> | |
ベンリアック12年43度 700ml【並行品】 3980 円(税込)
箱の画像の無い商品の贈答用は箱代が別途かかります。こちらをクリックBenriach内容量700mlアルコール度数43度保存方法常温ですが開封後は涼しいところに保管してください。原産国ハイランド・スペイサイド地域製造元・販売並行品商品説明銘酒ロングモーンの弟モルト、待望のシングルモルトがようやく市場に。新情報!長らくフロアモルティングが中止されていましたが、2008年からフロアモルティングをついに再開するそうです。ロングローン蒸溜所に隣接し、シーバルリーガルなどの原酒として使用 >>> 詳細 >>> | |
ベンリアック 1994スモールピーティバレルズ 43% 700ml ベストオブスコットランドJ.ボワイエ社 8600 円(税込)
1994-2006 >>> 詳細 >>> |
Copyright (C) 楽天ショッピング , All rights reserved.
(Produced By 楽天ツール)